名前 / マーディ・ビルザオーク
年齢 / 14
身長 / 152
武器 / 双刃
一人称 / 俺

姉とテイルズの世界を旅する少年。前向きで明るいがどこか達観してる部分があり、傍観者となることが多い。
いろんな知識は持っているが、自分の知らないことだと素直に信じてしまう真っ直ぐさも有り。
大人びてはいるが、案外感情が表情に出やすい。生まれながら魔法が使えるという異端児。
自称理論派のくせに単純な部分もあり変なところで天然を発揮。
TOSではロイド達の旅に同行する謎の多い少年。
TOAでは異端の導師守護役。非難されることが多いが、そんなもの気にせず日々イオンとアニスと共に行動中。

名前 / 月読 律 (つくよみ りつ)
年齢 / 20
身長 / 173
武器 / 打撃系
一人称 / 俺

臨機応変で柔軟。それでいて意思は強い。前向きで優しさも厳しさも持つ。それでも楽しいことが好きで案外無邪気な一面も持つ。
基本、頼れるお兄さん。サッカーが得意でゲーム好き。
恥ずかしい台詞も爽やか笑顔と共に簡単に口に出して、尚且つそれがなぜか似合ってしまうという不思議さを持つ。
サモンナイトの世界では綾に誤って召還された現代の青年。召還されたさいにメイトルパの獣と常時憑依状態となってしまい、リィンバウムでは青の耳と尻尾と片目だけ金目をしている。
常に内側にサウザウンドという獣が存在する。その間からは良好でお互い親友だと思っている。

名前 / レリュード
年齢 / ライ、フェアよりひとつ上
身長 / 170前後
武器 / ボール
一人称 / オレ

前向き活発な少年。過ぎたことは気にしない、とにかく前だけを見て悪いことは一切考えない。
やることがなくなるまでどんな些細なことでもやりつくす行動派。
人を疑うことはしないが、自分の中で敵味方ははっきりとわける。己の失敗は素直に反省し、善処は惜しみなく表に出すとにかく明るすぎるくらいが丁度いいのがモットー。
しかし、料理は破滅的。案外、手は器用。
サモンナイト4では行き倒れているところをライとフェアに拾われ、休ませご飯を貰ったお礼に宿の手伝いをする居候。
多種血族という一族の末裔。シルターンの一族でシルターンの種族のいろんな血を持ち、その己の血を召喚の力を使って呼び出すことで、己自身の使える能力を変えるという特殊な力を持つ。

名前 / 風介 (ふうすけ)
年齢 / 8、9
身長 /年齢よりも若干小さめ
武器 / 風車
一人称 / オイラ

活発な純粋無垢な少年。教え込まれたことはそのまま覚えてしまう為、嘘まで信じてしまう。
強気ながらも泣き虫な一面も持つ。攻撃を受けたり、転んだりすると泣き出すが、やることはしっかりやる子。しかし、泣き出したら泣きやまない。気が済むまでひたすら自分の意思に関係なく泣きじゃくる。
人懐っこく、あまり人を疑うということを知らない。しかし、舞台が戦国時代のため敵と判断すると子供ではあるが容赦はない。
鳥類以外の山の獣と鮫が苦手。案外食欲旺盛。
BASARAの世界では長曾我部元親に拾われて以降、元親に慕い忠誠に生きる少年。何をするにも元親が中心。
一度泣き出すと、それをとめられるのも元親だけで戦いのいろはも殆ど元親の受け売り。
自分のことを「鬼の子風の子、風の風神」と豪語する。気に入った相手は年上なら兄ちゃん姉ちゃん呼び。ひたすら子供らしい子供。

名前 / 風元 (かぜもと)
年齢 / 15〜17
身長 / 170以上
武器 / 風車
一人称 / 俺

純粋で素直。若干、涙腺が弱い部分もあるが意思は強い。
間違ったことはすぐに反省するが、貫き通したいことは意地でも貫かせる頑固な一面も。
まだ発展途上の男性。食欲旺盛。
上記の風介の大人版。しかし基本苦手なものはない。
人として優しすぎる部分もあるがそれが弱点になるようなことはしない。仲間というのを大切にしてしまうが故の行動でもある。
戦国無双の世界では前田慶次を主に煽ぐ青年。出会い当初こそあまり関係は良好ではなかったものの、現在ではなかなかいい主従関係。しかし、慶次の馬の松風にはいまだに嫌われてる。

名前 / 墾甲 (こんこう) 字:伯竣 (はくしゅん)
年齢 / 24
身長 / 187
武器 / 棍
一人称 / 俺

落ち着いていて冷静。感情は豊か。
兄貴肌だが、豪快ではなくどっしりと腰をすえて待つタイプ。
あまり表に出ることはなく、その場では手を差し伸べてくれなくても別の場所から支えてくれるような縁の下の力持ちのような奴。
のらりくらいと人と接するが、なんだかんだで人を放っておくことが出来ないお人好し。
なにやら年下に好かれやすい。
腕に自信はあるがそれを誰かに伝授しようという気はない。稽古には付き合うが決して誰かに自分の武術は教えることはしない。
誰かを守ることに信念に置き、守り通すことに志を持つ。ただし守るというのが相手を傷つけない、というわけではないようだ。守る形もさまざまでそれを口に出すこともない。
お茶が好き。お酒はたしなむ程度にしか飲めない。片目に傷があり視力がかなり低い為、普段から片目を閉じている。怪我のせいでその目は白濁色ににごっている。
三國無双の世界では諸葛亮と幼馴染の関係で兄弟のような感情を持っている。変わった再会を果たした後、劉備の人柄に惹かれ蜀の武将になる。なにやら星彩や関平から逃げ回る日々。
趙雲とは年も近く性格も落ち着いてるせいか、何かと気が合う仲のいい親友関係。

名前 /青楼(せいろorせいろう)(作品の関係上、表記ではセイロ)
年齢 / 15前後
身長 / 平均より若干小さめ
武器 / 未定
一人称 / 僕

礼儀正しい賢い少年。普段は大人しく誰にでも丁寧に接する。
案外行動ははっきりとしていて堂々としているが、運動オンチで究極の方向音痴。
一度買い物に出せば、慣れた町でも探しに行かない限り帰ってこれない。
変わりに記憶力は抜群。一度見聞きしたものは完璧に覚える記憶力のよさ。ただし、地図だけはなにやら間違って認識してしまうようでやっぱり覚えられない。
動物に懐かれやすく、本人も動物に対して優しい。というか誰にでも優しい。
気が弱いわけではないが、流れに逆らうことはあまりしないので周りに流されるように流されてる。でも案外自己主張はするらしい。
小さいモモンガをいつも頭に乗っけている。
復活!の世界ではディーノの部下で白蘭(はくらん)という双子の妹がいる。その知識と特殊武器(の扱いだけはどうにかできる)で復活!夢主の補佐にまわる。
ディーノへの忠誠心はかなりのもので、ディーノに褒めてもらおうと日々奮闘して空回り中。

名前 / イズモ
年齢 / 不明
身長 / ?
武器 / −−−
一人称 / ボク

性別がない一角獣という神獣。
見た目は子供で好奇心は旺盛。人の役にたとうと頑張っては見るもののあまり成果を見せない。
人一倍頑張りやではあるが、なかなかそれが芽を出さない。しかしめげない。
だが押しに弱い部分があり、一度押し負けるとそのまま隅っこに縮こまって落ち込むくせがある。
感情に素直。ドジっ子。頑張って前向きではある。
見た目に似合わず体重が重いせいで水に入ると沈む。そのため水が苦手。
大神の世界ではアマテラスに仕える神獣だが大昔に既に絶滅している。角だけが奉納されており、イズモの本来の姿はその角だけ。
しかし、あることがきっかけでその角が折れて色々あって記憶を失ってサクヤとアマテラスの力により蘇る。しかし完全ではないのでその姿は子供で力も本来の半分以下。アマテラス中心に世界が回ってる。イッスンとは仲がいいがなにやら口喧嘩が多い。そしてしょっちゅう負けてる。



<<<戻